キャッシングは時々利用しています。限度額もそれほど大きくはないのですが、クレジットカードに付いているものです。

これはカードローンとは違うのですか。キャッシングとカードローンの区別が良くわかりません。

どこが違うのですか、キャッシングにも総量規制と言う規制はあるのですか、教えて下さい。

クレジットカードでの小口融資がキャッシングです

クレジットカードには買い物で使えるショッピング枠とお金を借りる事が出来るキャッシング枠があります。

キャッシングもカードローンと同じく銀行やコンビニのATMで現金を引き出す事が出来ます。

違っている所は一括払が選べる所くらいで内容的にはほとんど同じです。

返済方法はキャッシングの場合は多くが月に一度決まった日にちに銀行口座からの自動引き落としです。

カードローンの場合は借入金額はすべて定額リボルディング支払となります。

返済方法は銀行の自動引き落としに加え、コンビニ、銀行のATMからの返済が出来、キャッシングの多くの場合随時返済をする時は窓口への連絡が必要になると言うような小さな相違点があるくらいです。

総量規制はクレジットカードのキャッシングも対象です。

クレジットカードを何枚も持っている人はキャッシング機能もすべてについているのなら限度額の総額が年収の3分の1以下でなくてはいけないので注意が必要です。

クレジットカードのキャッシング機能とカードローンとはほぼ同じです。

キャッシングの限度額はほとんど30万円から50万円くらいまでだと思いますが、カードを何枚か持っている場合にはキャッシング機能をはずすように窓口に申し出ればはずしてもらう事が出来るはずです。

メインのものを1枚残して、後はキャッシングの付かないカードにしてもらうと良いですよ。

カードローンはお金を借りる為だけのカードですが、クレジットカードは主に買い物に使うカードです。

インターネットでのショッピングにはクレジットカードは欠かせない物です。海外旅行などにもクレジットカードが必須です。

同じカードでも役割はそれぞれ違います。クレジットカードもカードローンも賢く使えば便利でお得なカードなのです。

上手に使ってゆとりのカード生活を送って下さいね。後クレジットカードにはそのカード内容などに応じて年会費がかかります。

年に一度で金額も1000円前後ですがそれでも何枚もになると馬鹿になりません。

使用していないのならキャッシングのみでなくカードそのものを整理する事も必要なのかもわかりませんね。

【参考ページはこちら】
カードローンのおすすめQ&Aはこちら

キャッシングとカードローンの違いについて

キャッシングとカードローンの違いについてと言っても実は同じものです。簡単に言えば呼び方が違うだけです。

クレジットカードなどではキャッシングと言うことが普通です。それに対して銀行などではカードローンと呼ぶことが多いようです。

消費者金融でもカードローンと呼ぶことが多いようですがキャッシングと言う表現も使っています。

元々キャッシングはクレジットカードのショッピングに対してキャッシングと表現したのが始まりです。

買い物、ショッピングをするように現金を後払いで一時的に引き出すと言う意味でキャッシングと表現し、ローンとか借入とか言う少々重い表現を避けたものです。

それに対してカードローンは一々貸し付け証書を作らないでもカードを通帳のように利用して自由に借入、返済できるローンと言う意味です。

基本的に出来ることは同じですが、新たにキャッシングカードを作って利用するような場合はカードローンを表現することが一般的です。

この為に銀行系ではカードローンと表現します。銀行系でも手持ちのあるいは新規に作った口座のキャッシュカードを利用して借入返済するものがありますが、この場合でもカードローンと呼ぶことが多いようです。

また消費者金融ではカードローンと言う表現も使いますが、ローンと言うやや重い表現を避けて広告などではキャッシングと言っていることが多いようです。

またクレジットカードの場合はキャッシングといいますが、元々一般的だった翌月一括返済ではなくリボ払いなどの分割返済が今では主流になっていますので、キャッシングと呼んでも消費者金融のカードーローンとまったく同じと考えて良いものです。

また法律上もほとんどのクレジットカードのキャッシング機能は消費者金融と同じノンバンクの貸金業者として扱われていますので同じものと言えます。

慣例的には銀行はカードローンと呼ぶことが多く、クレジットカードとはキャッシングと呼びますが、内容は同じものです。厳密な定義はありません。